格安MVNOのDTI SIMに切り替えて2ヶ月。データ通信量を減らしたことで起きた生活の変化

投稿日:

格安MVNOのDTI SIMにソフトバンクからMNPしてから2ヶ月経ちました。

ソフトバンクから格安MVNOのDTI SIMにMNP

スポンサーリンク

DTI SIMで電波状況的に困ったこと、ほぼなし

ドコモ回線のMVNOの中では比較的速度低下が少ない部類と言われてますが、日常的な生活圏内で困ったシーンは一度もなし。

ソロキャンプしにいった三重の「宇賀渓キャンプ場」では、ところによって電波が繋がらなくなったりはしました。

お手頃ソロテントNEMO Galaxi storm 2Pを購入


データ通信が切れても、通話回線は生きているはずだ!と思っていたものの、宇賀渓キャンプ場ではそもそも「通信サービスなし」の表示が出て完全に圏外になってしまいました。

ちなみに同環境でau回線(純粋なau)は街中とほぼ変わらない感度。
MVNOだからなのか、原因はわからないですが、意外に田舎ってドコモ回線弱いのかしら...

通信品質も問題なしだが、そもそもあんまりデータ使ってない

データ節約術をフルに使いまくっているので、7月なんかは月で0.5GBしかデータ使ってないものの、こちらもMVNO全般で遅いと言われている12時代以外では特に速度の遅さを感じることもなかったです。

スマホのモバイルデータ通信節約術(Android編)

12時代はさすがに、何を開くにも億劫ではありましたが、それは折り込み済みだったので、極力お昼時間は開かない方針にし、こちらも問題なし。

経済的な面だけでなく、データ量の制限って、結構いいかも

半年間月間3GB無料のプランで契約したので、データ節約をかなり意識したのですが、そのことによって圧倒的にスマホ見る時間が減った気がします。

あまりにも見なくなったので、LINEの通知なんかも見逃してしまっているのは、反省すべきことではあるものの、スマホ見る時間が減ることで、SNSをつい気にしてしまうようなこともなくなって、精神衛生上もいいような気がしてます。

話題のポケモンGOも、端末が対応してないからハマることもなく、最近本当にスマホ見なくなりました。

【ポケモンGO】vernee thorではARが使えない

つながる時代に、つながるストレスを減らすってこういうことなのかなって、一つのライフハックを見つけたような気がします。

これまで、毎月1万円近く払ってたものが、ほんの2千円弱(しかも、11月までは無料)になって、スマホも見なくなり、経済的な面でのMVNO導入のつもりが、ライフスタイルまで変わってしまったのは思わぬ変化。
このペースで使えば、月1GBプランとかでもいけそう。

経済的に節約するのが目的でしたが、SNS疲れしてしまっているスマホ中毒の人なんかは、あえてMVNOの格安プランでデータ量に制限かけて経済的にも精神衛生上もスマートな暮らしができるんじゃないかなって思いました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-TIPS
-

Copyright© hack.lab , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.