「 エモ 」 一覧
-
tricotの中嶋イッキュウさんが気になって気になって仕方ない
珍しく音楽ネタですが、音楽というより、もうドンズバでどタイプな女子としてtricotの中嶋イッキュウさんが最近気になって気になってしょうがないのです。 やっぱり出会いはBAZOOKA 小藪一豊がメイン ...
-
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION 「ソルファ」再録盤はリライトされていたか
「ソルファ」が再録で発売されるというニュースが出たのも今年の初めくらいだったと思うが、年甲斐もなく、アジカンで騒いでしまった。 なんつったって、「リライト」「ループ&ループ」「君の街まで」などなどアジ ...
-
-
ポストロックとはなんなのか、語れるほど理解はしていないので、自分の中の整理をしてみる
一般にポストロックと呼ばれているものが好きだと思っているのだが、実はイマイチその定義がよくわからない。いったいポストロックとはなんなのか。 ポストロックに対する嫌悪感 「ポストロック」という単語を明確 ...
-
-
究極の副業バンドtoe山嵜廣和への偏愛
今更説明不要、日本のポストロック/インストゥルメンタル界の至宝「toe」10代の頃、the get up kidsに始まり、エモに傾倒していた僕はとにかく「toe」が好きで好きでたまらないのである。そ ...
-
-
奇跡の△、bloodthirsty butchersは孤高のギタリスト吉村秀樹とともに伝説になったのか
日本が誇る孤高の存在にして、リアルジャイアンこと吉村秀樹がこの世を去って早いもので3年。 10代の頃、憧れに憧れたbloodthirsty butchersについて、自分なりに振り返ってみたい。 Nu ...
-
-
狂おしいほど愛おしい女性エモミュージック5選
以前紹介した「ジャンルを超えてエモさ感じた楽曲」の中で「女性エモ」が抜けてたなーって感じていたので、「女性ボーカル」にフィーチャーしたエモミュージックで、個人的にグッと「エモさ」を感じたものをピックア ...
-
-
音楽における「エモさ」。ジャンルを超えて「エモさ」感じた10曲
高校生の頃から、「エモい」音楽にとっても弱い。 「エモ」と聞くと、どうしても「ロック」よりなイメージではあるが、個人的にジャンルを超えて「エモ」さを感じた曲をご紹介。 THE SUN AND THE ...