ボトムだけではない、アイビーラインペンタはオールレンジで頼れる万能スプーン説

投稿日:

ここのところフィンシングサンクチュアリで常に爆超モードに突入可能なルアーがアイビーライン ペンタ
いわゆるボトム用スプーンとして有名なのだが、ワケがわからないくらい釣れる。

スポンサーリンク

ボトムのデジ巻きも当然釣れるのが、普通に巻いても釣れまくる

主に1.3gのペンタを始めはボトム用に使用。
浮き上がりがいいので、デジ巻きもやりやすく、ステイから巻き上げの瞬間に高確率で食い上げてくる優れもの。

だが、ある時サンクチュアリ名物閉店1時間前のペレットタイムで最強だった「NSTYLE NST」がまさかのフッキングと同時にリーダーからちぎられてしまい、急いで適当に結んだペンタ1.2gのアカキンが投げれば着水した瞬間にバイトする異常事態に突入。

これはもしや、と思い、その次から先発ルアーとして普通に巻いて使ってみても、まあ釣れる釣れる。
若干スレてきたときには茶系や緑系に変えても相変わらず食い上げてくる。

放流狩りもアカキンでバンバン、そのままペレットタイム突入すればまさしく入れ食い。

浮き上がりのよさから、スローリトリーブでも表層を狙える

ボトム系スプーンなので沈めて使うのが基本ですが、あえて着水した瞬間から巻き上げればいともたやすく表層狙いにシフト可能。
浮き上がりがよいので、リトリーブ速度をかなり落としたレンジキープが可能。
魚が浮き気味だったり、明らかに上を向いている状況であればロッドを軽く立てて、引き波でスプーンに気づかせてあげればナブラが立つ勢い
放流後やペレットタイムであれば、アピールのために一度引き波を立てさえすれば着水後に追いきれなかった魚も勢いよく食い上げてくる。
1.3gでも小型ゆえに、PE0.3号あたりを使えば飛距離もそこそこ。

現に、初心者の女性を釣れていった時もペレットタイムでペンタを渡せば誰でも爆釣モードに突入。
フロントフック使用にすれば縦釣りルアーみたいに使えるかもですが、リアフックでも十分。

サンクチュアリのスタッフの方も、ペレットタイムには茶系を勧めてくるが、圧倒的にアカキンのペンタへの反応が凄まじい。

冬だったら、ペンタのローテーションだけで成立するのでは

冬有効なボトムの釣りにも使えて、放流狩りにもペレットタイムにも使える。
1.2gであればそんなに極端なスローリトリーブではないので、1.3gをベースにカラーローテーションだけでも極端な話、1日成立できるんじゃないかって勢い。
実際、1.2gの薄茶/アカキン/濃緑だけで時速20本はくだらない時すらある。

弱点は、フックと取れるサイズが選べないこと

あえていうと、標準のマンティスフックがあまりにも弱い。いや、刺さりはめちゃくちゃいいんですが、なぜかスプリットリングのところから高確率で折れる。
合わせて、当然ながらサイズは当然狙えない。2.2gのペンタも使いますが、釣れるサイズに変化がない。サンクチュアリ自体のアベレージがそんなに大きくないというのもありますが、いかんせん大きなのが食う前に小さい奴らに食われてしまう。

とはいえ、数釣りであれば初心者でも下手するとセニュールトルネードなんかよりも全然釣れたりするので、セニュールトルネードのめんどくささや地味さに比べればルアーを扱っている感覚も楽しみながら魚に触れられるという意味で素晴らしいルアー。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-FISHING, FRESH WATER
-, , ,

Copyright© hack.lab , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.